COMPANY
はじめに
不動産業界の常識を打ち破り
新たな領域にチャレンジし続ける。
昨今の不安定な経済情勢に伴い、少子高齢化や人口減少など、日本経済を取り巻く未来への環境はより一層厳しいものが予測されます。
人々の商品やサービスに対する「信頼・安心・安全」への意識はますます高まり、ニーズはより一層多様化・高度化してきております。
そんな中MJ TOKYOは、ライフスタイルの変化に応じた新しいサービスをご提供し、不動産業界の古い既成概念にとらわれず「お客様第一主義」をモットーに、従来の常識を打ち破っていきます。
その為に我々は、不動産業界に革命を起こす自立人材の集合体として、新たなことにチャレンジし続けてまいります。
今後とも、従業員一同、一層のご愛顧を賜りますようよろしくお願い申しあげます。

経営理念

住空間・生活・社会に革新を
当社は、人々には切っても切れない衣・食・住の中でも住に焦点を絞る不動産のスペシャリスト集団です。不動産を通じて人々に夢を与え、社会に貢献し続ける真の永続企業となることをビジョンとしています。
大切な価値観
7つのバリュー
1
先義後利
先ず義ありて、後に利あり。貢献すれば利益は後から自然とついてくる。まずは社会のためを考え貢献することを優先する。
2
一人一人が社長 (社員の幸せ=自立)
社員の幸せを定義するなら、「自立」とする。職業的にも、経済的にも、精神的にも3つの自立を持って真の自立人材となる。社員は常に成長意欲を持ち、自己投資し続ける。自発的、能動的にイキイキ働く社員は自ずと幸せとなる。そのような自立人材の集合体こそ、最強の組織である。会社は社員を従属させる存在ではなく、社員の成長を後押しする環境を提供するプラットフォームであり、全員がイコールパートナーでありたい。
3
楽天主義 (プラス思考)
新しい価値創造にチャレンジし、常に変革し続けるには、大きな既成概念の壁や抵抗勢力を乗り越えねばならない。そんな時にできない理由を列挙するのではなく、「どうすればできるか?」を常に自問自答し、プラス思考で道を切り開いてこそ、道は開ける。
4
チャレンジ (変革し続ける)
世の中のニーズ(社会)は常に変わり続けるので、我々が、提供するサービス(事業)も常に代わり続けなければならない。最大の失敗は挑戦しないことである。
5
新しい価値創造
企業の永続的存在価値は、常に新しい価値を創造し、社会に提供し続ける事にある。新しい価値を提供できなければ、滅びていくのが自然の摂理。よって、常に新しい価値を創造し、産業を変革することで、未来社会の繁栄を創造する。
6
プロフェッショナル
生活をするために仕事をするのではない。ベストの仕事をするために普段の生活を整える。体調を整え、健康的な食事を採り、しっかり睡眠を取る。プロアスリートと同様にベストパフォーマンスで仕事をするための準備を怠らない。
7
夢の実現
大きな夢に立ち向かうことを恐れない。夢を実現するまでトライ&エラーを繰り返す。
失敗しても、ビジネスで死ぬことはない。
会社概要
MJ TOKYO
会社名
MJ TOKYO株式会社
設立
2008年12月25日
所在地
〒113-0033
東京都文京区本郷3-43-16コア本郷ビル6階
代表者
原田 智成
従業員
4名
TEL
03-5615-9466
FAX
03-5615-9467
事業内容
1.不動産自社分譲事業
2.不動産売買仲介業
3.中古マンション・戸建リノベーション事業
4.中古マンション・戸建買取再販事業
5.戸建、マンション売買サイト「家やすっ!」の運営
営業時間
10:00〜19:00
定休日
火曜日・水曜日
免許
宅地建物取引業者免許
東京都知事(3) 第91462号
加盟団体
(公社)全日本不動産協会
(公社)不動産保証協会
取引銀行
-
三菱UFJ銀行
-
西京信用金庫
-
城北信用金庫
-
巣鴨信用金庫
-
西武信用金庫
-
東京シティ信用金庫
-
東京三協信用金庫
-
群馬銀行
-
きらぼし銀行
-
東日本銀行
-
SBJ銀行
-
第一勧業信用組合
-
ハナ信用組合
-
大東京信用組合
提携先企業
-
株式会社エフステージ
-
株式会社リノステージ